Apr 25, 2017
昼眠たくなる人必見
こんにちは!
春ですね☘️☘️
外もだいぶ暖かくなってきて気持ちいいです✨✨
しかし、この季節
何故かわからないけど、だるくないですか?
昼眠たくなる人は自律神経が乱れてるかも!
というのは、季節の変わり目は
自律神経が乱れやすくて、体調を崩しやすく
やる気が出なくなるのです💦💦
5月病ってよく言うけど、原因はコレです😱
つまり今はその初期段階な感じなのです😅
と言うことで
体調を整えるいい睡眠の仕方について
書いて見ました!✨✨
質のよい睡眠をとるために
「睡眠は最高の美容液」「美は夜つくられる」などの言葉があるように、質のよい睡眠を確保することは、疲労回復という点でも、美容という点でもとても大切なこと。✨
睡眠には、体を休息させる「レム睡眠」と、脳を休息させる「ノンレム睡眠」があり、心と体の休息を得ることができるのです。
そのため、レム睡眠とノンレム睡眠をバランスよく取ることが、質の良い睡眠を取るのに重要な役割があるのです😴😴
1時間半で1セットのレム睡眠とノンレム睡眠は一度の睡眠でこれらを4〜5セット繰り返すのが一般的。
つまり睡眠時間に6時間、7時間半程度をあてると、心地よく目覚めることができ、質のよい睡眠を手に入れることができると言われています。✨✨
なるほど。
つまり
睡眠時間を😴
1時間半😴
3時間😴
4時間半😴
6時間😪
7時間半😪
で起きれるように
アラームをかければ
パッと起きれて、おまけに質のいい睡眠がとれるわけですね☘️☘️
是非是非やってみてください😊
ちなみにlinolifeでは、
春のだるさを吹っ飛ばす
ヘッドスパもやっております✨✨
特に期間限定で、
髪も頭皮も綺麗になる
大好評✨
バイオプログラミングスパを実施中です!✨
気になる方はのお早めに🤗🤗
Posted in blog | Comments Closed